川の民ラーオがランサン王国を1353年に建国した(ランサンは「100万の象」の意)。 「ラオス」は近世、ランサン王国が分裂して3つの国になっていたのをフランスが植民地にしたのでフランス風に複数形でラオスと呼んだもの。
「ラオ」には「輝く人間」「心の清らかな人間」という意味があるという。
| ターレオ | 【タイ、ラオ:物品】 | 
| ニャーニュ | 【ラオ:神】 | 
| ピー・ディー | 【ラオ:精霊:ピー】 | 
| ピー | 【タイ、ラオ:精霊:ピー】 | 
| プーニュ | 【ラオ:神】 | 
| ンゲ | 【文化地域項目:民族:アジア:ラオ】 | 
(C) 幻想世界神話辞典 - GENSO SEKAI Myth dictionary